矢島木材乾燥株式会社 採用情報
矢島木材乾燥株式会社 採用情報

社長あいさつ

MESSAGE

代表取締役

佐藤 仁明

代表取締役 佐藤 仁明

由利本荘防災公園ナイスアリーナ メインアリーナ

社長あいさつ

MESSAGE

社は、1949年(昭和24年)に秋田県由利本荘市矢島町で創業し、今年で75年目を迎えます。この長い年月にわたり、地域の皆様、仕入先様、お取引先様に支えられ今日まで育ってきました。私たちがこの町でつくった「フローリング」は北は北海道から南は沖縄まで全国各地の学校や体育館、ホテル、商業施設などの床に使われています。これを読んでいただいた皆さんもきっと、私たちの作った「フローリング」の上を歩いたり、走ったり、飛んだり跳ねたりしたことがあったはずです。
 私たちは「地域と共に生きる」地元の企業として、国内はもちろん海外へも社員が直接現地に出向き、確かな品質の原材料を購入し「安心・安全な製品をつくる」企業になることが当社の使命です。私たちの製品づくりは、この町でつくった製品を全国のお客様に使っていただくことで社員全員の幸せと地域経済を豊かにすることを目指し、2022年(令和4年)9月には「秋田SDGsパートナー」に登録されました。
 秋田でももっとも自然豊かなこの町で、「地域と共に生きる」企業として、ここで確かな「フローリング」という製品をつくれることに感謝をしながら、仕入れ様、お取引先様、地域との連携を通じた新たな共創価値を生み出しながら、「サステナブル(持続可能な)・カンパニー」を目指しています。
 最後となりますが、皆さんが慣れしたんだ秋田、矢島で新たなチャレンジに心躍らせることができる企業だと思っています。自分を成長させ、地域との関わりを持ちながら社会からも必要とされる存在になれる場所がここにあります。
 ぜひ、当社へのご入社を検討していただき、ともに成長できる日を楽しみにしております。

由利本荘防災公園ナイスアリーナ メインアリーナ

矢島の魅力ATTRACTIONS OF THE YASHIMA

鳥海山が望める豊かな自然とお祭りがある活気溢れる魅力的な矢島で一緒に働きませんか?

わが社についてABOUT US

部署の紹介DEPARTMENTS

工場・製造部

  • ● プレス

    フローリングの顔となる表面の木材を土台となる材料に貼り付けます。

  • ● テノーナー

    フローリングはパズルのように組合せる構造となっているため、側面が凹凸になるように加工していきます。

  • ● 塗装

    お客様のニーズに合わせたカラーにフローリングを塗装します。

  • ● 梱包

    全ての作業が終わったらいよいよ梱包。お客様の元へ出荷されます。

工場・製造部
資材・品質管理部

資材・品質管理部

  • ● 材料の発注・管理

    お客様からいただいた注文に対して製品を作るための材料の在庫を確認し、必要な材料の注文を行います。

  • ● 材料の品質確認

    購入する材料に問題がないかチェックを行います。
    また、購入先工場への品質の指示・指導を行います。

  • ● 輸入製品の品質確認

    お客様にお届けするフローリングの品質に問題がないか確認します。
    実際に海外に出むき、生産の立ち合いや指導をすることもあります。

営業部

  • ● お客様との商談

    全国各地へ出張し商品のPR・商談をします。

  • ● サンプル業務

    お客様のご要望を伺い、フローリングのサンプルを作成します。

  • ● 商品の受注

    お客様から注文を受け、納期に間に合うよう各部署と打合せをします。

  • ● 納品・請求書の作成

    商品を納品し、請求書を発行します。

営業部
経理・総務部

経理・総務部

  • ● お金の帳簿管理

    会社のお金の流れを把握し、記録をしていきます。

  • ● 請求書の処理

    材料の購入時などに各社から届く請求書を処理し、支払いを行います。

  • ● 人事業務

    人材の募集や手続きを行います。
    就職説明会等に出むき、企業のPRも行っています。

  • ● 勤怠管理・給料計算

    有給休暇の管理や残業の集計を行い、給料の計算・支払いをします。

募集要項APPLICATION GUIDELINE

  • 高卒
  • 専門・短大・大学・大学院卒
  • 中途

フローリング製造スタッフ

詳細を見る